Tokyo-disney

購入成功!20%オフの ”イベントワクワク割対象パス” !! ~ 入場者限定グッズを買ってみよう~

2022-10-12

東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーで、 "イベントワクワク割対象1デーパスポート” の販売が発表されました。

対象期間は、2022年10月13日(木)~2023年1月31日(火)入園分です。

今回は、”イベントワクワク割対象1デーパスポート” を実際に購入できた方法と、パークに行ったらぜひ買いたい!入場者限定グッズの買い方についてご紹介いたします。

※10月19日以降は、公式サイトへ繋がりやすくなっています。

イベントワクワク割対象1デーパスポート

期間限定の ”イベントワクワク割対象1デーパスポート” は、東京ディズニーランド、および東京ディズニーシーで利用できる20%オフの1デーパスポート(日付指定)です。

対象期間は、2022年10月13日(木)~2023年1月31日(火)です。

券種

"イベントワクワク割対象1デーパスポート” の値段は以下です。

1デーパスポート

大人 ¥6,320 / ¥6,720 / ¥7,120 / ¥7,520
中人 ¥5,280 / ¥5,600 / ¥5,920 / ¥6,240
小人 ¥3,760 / ¥4,000 / ¥4,240 / ¥4,480

1デーパスポート(障がいのある方向け)

大人 ¥5,200 / ¥5,440 / ¥5,680 / ¥5,920
中人 ¥4,240 / ¥4,480 / ¥4,720 / ¥4,960
小人 ¥3,040 / ¥3,200 / ¥3,360 / ¥3,520

購入条件

入園当日、ワクチン3回接種記録(接種証明書アプリなど)や陰性証明書が必要です。

それら証明書は、コピー、または写真やスマートフォンの画面でも大丈夫なようです。

公式サイトには、入園口でキャストが(ランダムに)証明書を確認する旨書かれていました。

どれかが必要!

・ワクチン接種記録(3回目接種済)
・PCR検査陰性証明書(入園3日前以内に採取された検体使用)
・抗原定量検査陰性証明書(入園3日前以内に採取された検体使用)
・抗原定性検査陰性証明書(入園1日前以内に採取された検体使用)

対象の証明書をお持ちでない場合、入園できません。

12才未満のお子様は保護者、または引率者同伴であれば証明書の確認は不要です。

保護者または引率者が同伴しない場合は、2回目接種をもって、12才以上の3回目接種と同様の扱いとなります。

11月のランドでは、入園待ちの列にキャストが声がけしており、自己申告で確認されました。

販売スケジュール

2022年10月12日~18日までは、以下日程で "イベントワクワク割1デーパスポート”が販売されます。

販売開始日対象期間
10/12 (水) 14:0010/13 (木)~10/26 (水)
10/13 (木) 14:00~11/9 (水)
10/14 (金) 14:00~11/23 (水)
10/17 (月) 14:00~12/7 (水)
10/18 (火) 14:00~12/18 (日)

なお、2022/10/19 (水) 14:00以降は、2カ月先の同日分の "イベントワクワク割対象1デーパスポート” が、毎日1日分ずつ販売されます。

【例】

2022/10/19 (水) 14:00  ---→ 2022/12/19 (月) 入園分

販売場所は、東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト のみです。

もうすでに1デーパスポートを買っているのだけど・・・

対象期間中の1デーパスポートをすでに購入された方は、販売開始後に、オンライン上で "イベントワクワク割対象” のパスポートに変更できます!

なお、変更に関しては、以下の注意事項があります。

注意点

・変更手続きはイベントワクワク割対象パスポートの販売開始後

・希望の日の”イベントワクワク割対象パスポート”が売り切れている場合は変更不可。

・入園済みのチケットの変更、払い戻しは不可。

なお、すでに購入していたチケットを "イベントワクワク割対象1デーパスポート” に変更する場合は、キャンセルして新規購入という流れになるようです。

通常のチケット変更と同じですね。

クレジットカードで購入した場合は、利用したクレジットカードに返金して、再度新しい代金が引き落としになります。

購入に挑戦!

実際、”イベントワクワク割対象1デーパスポート” の購入は、簡単ではありません。

<出所>ディズニー公式アプリを加工 / ©Disney. All rights reserved.

販売開始当日。

実際に買ってみようと、公式アプリを見てみました。

”イベントワクワク割対象1デーパスポート” も通常の購入方法と同じです。

<出所>ディズニー公式アプリを加工 / ©Disney. All rights reserved.

アクセスが集中しているときは、「待合室」と呼ばれている待ち時間が表示される画面がでます。

購入できるまで、この「待合室」で気長に待たなければなりませんが、この時間は、どんどん伸びていきます。

この日は販売開始14時にアクセスしたのですが、結局、購入画面に進むまで3時間かかってしまいました。

そして、購入画面に進めたときには、完売していました。

※ ただし、現在はここまでの混雑はなくなりました。

2回目に挑戦

前回は出遅れたので、2回目は、販売開始少し前から(待ち時間を考慮して)チケット販売の画面にアクセスしました。

なお、あまり早くアクセスしてしまうと、レストランやホテル予約の方の枠を取ってしまうだけでなく、時間切れになって操作できない場合もありますので、お気を付けください。

<出所>ディズニー公式アプリを加工 / ©Disney. All rights reserved.

販売開始30分前にアクセスした時の待ち時間は、最初30分と表示されました。

ちょうど14時過ぎに入れると思ったのですが、その後待ち時間はどんどん伸びて、結局1時間待ちとなりました。

※ 現在はこの現象も緩和傾向にあります。

<出所>ディズニー公式アプリを加工 / ©Disney. All rights reserved.

しかし、まもなく順番!と思ったら、アクセス集中の画面になってしまいました。

ちょっと焦りましたが、「一つ前の画面に戻る」をタップすると、再び、待合室での順番待ちに戻りました。

何回かこの過程を繰り返し、ようやく次のステップへ。

<出所>ディズニー公式アプリを加工 / ©Disney. All rights reserved.

<出所>ディズニー公式アプリを加工 / ©Disney. All rights reserved.

購入の仕方は、通常のチケットと同じです。

しかし、ここまで来て、人数を選んで「確認」をタップしてもエラーとなることも!

その場合、もう一度やり直すと、同じ画面から始めることができます。

<出所>ディズニー公式アプリを加工 / ©Disney. All rights reserved.

なんとか、無事購入することができました。

また、「待合室」では人が動く動画が表示されるのですが、ときどきその動きが止まってしまいました。

フリーズしてしまったとき、プラウザを閉じ(スマホ画面の右上の "✖" をタップ)して公式サイトにもう一度アクセスすると、同じ画面から再開できました。

私が体験した範囲内でのことですが、一度繋がると、(ゼロからの再開ではなく)繋がった状態が少し続くようでした。

※ ただし、公式サイトに書かれている方法ではないので、あくでも10分以上フリーズしたときの最終手段とお考え下さい。

なお、現在は、”イベントワクワク割対象1デーパスポート” だけでなく、東京ディズニーリゾート公式サイトへのアクセス自体がに待ち時間が発生する場合があります。

なので、レストランの当日枠予約にも影響することもあります。

【追記】

なお、10月19日以降は、異常に早くアクセスしなくても大丈夫なようです(友人体験談)

再販

ところで、いったん完売となった ”イベントワクワク割対象1デーパスポート” でも、何日か後に再販されることがあります。

時間はまちまちですが、公式サイトのチケット販売画面を見ていると、急に ”イベントワクワク割対象1デーパスポート” が販売されていることに気づきました。

<出所>ディズニー公式アプリを加工 / ©Disney. All rights reserved.

このときの待合室の表示は、30分待ち。

しかし、結局、その待ち時間はどんどん伸びていき、結局購入画面にたどり着いたのは、1時間後でした。

でも、無事、購入できました。

再販を狙って、こまめにチェックするのもいいかもしれませんね。

※ 10月20日の夕方にも大量再販がありました。今後も期待大です!

変更

"イベントワクワク割対象1デーパスポート” は、日付けやパークの変更も可能です。

その場合、公式アプリから行いました。

<ユーザー設定> → <購入履歴> → <予約・購入履歴> から行います。

<予約・購入履歴> の先に、「待合室」が待っています。

<出所>ディズニー公式アプリを加工 / ©Disney. All rights reserved.

〔詳細変更〕をタップすると、かなり長い間(3~5分位)画面がフリーズしました。

ちょっと心配になったのですが、このまま置くことにしました。

すると、急に次の画面に変わりました。

しかし、またまたフリーズ。

最初のフリーズより長い時間だったので、諦めて、プラウザの "✖” で画面を閉じたら、最初の <予約・購入履歴> に戻りました。

※ プラウザを閉じる方法は、あくまでも私の体験なので、100%確実な方法ではないことをご了承ください。

この過程を何回か繰り返し、ようやく変更することができました。

<出所>ディズニー公式アプリを加工 / ©Disney. All rights reserved.

最初に取ったチケットはキャンセル(返金)され、新たに "イベントワクワク対象割1デーパスポート” を購入することになります。

なので、クレジットカードのセキュリティ番号を用意しておきましょう。

なお、新規に購入する "イベントワクワク対象割1デーパスポート” は残っていたのですが、変更しようとすると「販売なし」となってしまうこともありました。

理由は分からないのですが、変更するより新規に購入するほうが(ほんの少しですが)スムーズでした。

東京ディズニーリゾートショッピング

幸運にして1デーパスポートを購入できたら、入園者限定のグッズを買ってみませんか?

パークのイベント

”イベントワクワク割対象パスポート” が販売される期間(10月13日 ~2023年1月31日)は、イベントが目白押しです。

期間東京ディズニーランド東京ディズニーシー
9/15~10/31ディズニー・ハロウィーンディズニー・ハロウィーン
11/8~12/25ディズニー・クリスマスディズニー・クリスマス
11/11~ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~
2022年10月現在

さらに、この時期ならではのグッズの販売もあります。

ハロウィーンの時期だったので、パークには可愛いオバケがいました(こちらのオバケは、即買って我が家に♡)。

さらに、パーク入場者しか購入できないグッズもあります。

入場者限定グッズ

私が入園したときの限定商品(新商品)は、上の写真のダッフィー&フレンズでした。

販売開始日からあまり日が経っていなかったので、パーク内のお店でも、たくさんありました。

これらのグッズは、東京ディズニーシーのお店だけでなく、オンラインショッピングでも可能です。

オンラインショッピング

【公式】東京ディズニー・アプリ

こちらは、「東京ディズニーシー入園のお客様のみ購入可能」と書かれているので、オンラインショッピングでも入園した人でないと購入できません。

昨年は欲しい商品が早々と売り切れとなってしまったのですが、今年は販売開始すぐの日に来園することができました。

まずは、入園日の朝、商品をチェックしておきます。

来園前

【公式】東京ディズニー・アプリ

入園前、ゆっくりチェックして、買う商品を決めておきました。

「オンライン在庫」が「✖」、「パーク在庫」が「〇」の場合は、パークで探します。

【公式】東京ディズニー・アプリ

注文が確定するまで在庫は確保されませんが、とりあえず、欲しいものをカートに入れておきます。

税込み10,000円以上なら送料無料です(10,000円以下なら送料1,000円)。

【公式】東京ディズニー・アプリ

購入に進もうとすると、上の画面が表示されます。

私が買おうとしているのは『入園者限定』なので、入園前には買えません。

なので、入園後に、チケット(入園パスポート)と紐づけることが必要です。

※『入園者限定』以外の商品は、パークに入園(チケットと紐づけ)しなくても購入できます。

入園後に、カートに入れてある「チケットを選択する(入園した)」をタップして、購入手続き、注文確定に進みます。

※ この時点で売り切れの場合は、購入できません。

【公式】東京ディズニー・アプリ

上の写真の画面が表示されたら、購入完了です。当時に、登録しているメールアドレスにメールが来ます。

なお、購入履歴から注文内容の確認および変更が可能です。

キャンセルなど

変更やキャンセルは、支払った方法によって異なります。

クレジットカード・ドコモ払い

クレジットカード、キャリア決済(ドコモ払い)の場合、注文内容の変更(点数を減らす・キャンセルする)は注文日の当日23:45まで受け付けています。それ以降の変更はできません。

※グッズの追加、点数を増やすことはできません。

au、ソフトバンク決済・後払い

キャリア決済(au、ソフトバンク)、後払い(コンビニ・郵便局)の場合、ご注文内容すべてのキャンセルのみ受け付けます。注文内容の変更(点数を減らす)はできません。

キャンセルは注文日の当日23:45まで受け付けています。それ以降のキャンセルはできません。

出所 >>> 【東京ディズニーリゾート ショッピング(アプリ)】注文の変更・キャンセルはできますか?

もちろん、実際に見て買うのも楽しいのですが、大きな荷物を持って歩きたくない場合(特に雨の日など)におすすめなのが、オンラインショッピングです。

税込10,000円以上の購入で、送料が無料になります。

なお、公式アプリでのショッピングは、パーク内での隙間時間だけでなく、帰り道や帰宅後(当日23時45分まで)でも購入できます。

ショー開始までの待ち時間に、カートに入れておいたグッズを購入しました。

まとめ

・入園者限定商品は、入園した後でしか買えない。
・入園当日、23時45分まで商品を購入することができる
・10,000円(税込)以上なら送料無料

1回の注文で指定できる配送先は1つだけです。2つの住所に分けて送ることはできません。

しかし、配送先は1日3件まで登録可能なので、注文を分けて、それぞれ別の配送先を指定することは可能です。

なお、ダッフィーグッズなど人気商品は、販売開始から時間がすぎると、在庫が少なくなる場合があります。

また、パーク内のショップでの購入が優先されるため、グッズによっては、オンライン在庫が早くなくなる場合があります。

限定のグッズの到着!

入園した2日後(最短)、購入したグッズがヤマト運輸で送られてきました。

東京ディズニーリゾートの箱というだけでなく、梱包のテープもディズニー仕様でした。

梱包もしっかりされていて、商品が動かないようになっていました。

今回買ったのは、こちら♡

ちょうど寒くなった日だったので、早速モコモコスリッパを履いてみました。

サイズは22.5cm ~ 24.4cm となっていましたが、私の足のサイズ(24㎝)でちょうどいい感じでした(薄手の靴下を履いた状態)。

しっかりめのルームシューズを想像していたのですが、かかとの部分が低いので、しっかり履くというよりは、スリッパのような感じでした。

底の厚さも少し薄いかな・・・

何日か履いていると広がってきましたので、22.5㎝の方だと、厚手の靴下を履いて、ちょうどいいかもしれません。

何より、自分の足元を見るのが楽しいです♡

スポンサーリンク


さいごに

今回は、”イベントワクワク割対象1デーパスポート” を購入できた方法と、入園者限定のグッズの買い方をご紹介しました。

10月19日以降は、2カ月先の同日分の "イベントワクワク割対象1デーパスポート” が、毎日1日分ずつ販売されます。

なので、争奪戦もひと段落するかもしれませんね(して欲しい^^)

そして、入園者限定のグッズは、これからの時期、クリスマスプレゼントとしても喜ばれるかもしれません。

簡単に送ることもできますしね。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

-Tokyo-disney
-, , , ,