青森

【星野リゾート】奥入瀬渓流ホテルのおすすめポイント

2018-08-02

※当サイトはアフィリエイト広告やPRを利用しています。

「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。

2年連続で初夏の奥入瀬 (おいらせ) に行きました。宿泊ホテルは、快適でアクティビティが充実している「奥入瀬渓流ホテル」です。

実際に泊まって、特に記憶に残ったおすすめポイントをまとめてみました。

※2018年の旅行記です。

スポンサーリンク





朝食:青森リンゴキッチン

f:id:monteverde-aroma:20180801184721j:image

おなかも空いたので、急いで「青森キッチン」へ。

{1B5D54F3-D730-4DDB-8F06-4C42457C0D10}

まずは、搾りたてのりんごジュースをいただきました。

奥入瀬渓流ホテルに行ったら、ぜひ飲みたい一杯です。

f:id:monteverde-aroma:20180801184750j:image

朝からもりもりいただきました。

f:id:monteverde-aroma:20180801184727j:image

青森らしく、ホタテラーメンもありました。

f:id:monteverde-aroma:20180801184733j:image

そして、デザートは焼き立てふわふわパンケーキ♡

どれもとても美味しかったです。

朝食ベスト1

{B7D54170-DD45-4189-A57F-14A448A4A14F}

ちなみに、2年前、焼き立てを狙ってバクバク食べていたアップルデニッシュ。

2回目に滞在したときになかったのが残念でした。日によって違うのでしょうか。もう一度食べたいです!

アクセス

今回、青森屋と奥入瀬渓流ホテルの2か所を巡りました。

宿泊の3日前までに予約すると、交通費無料でホテルまで行くことができます。

なので、今回の地上輸送費は無料です!無料シャトルバスサービスは、ほんとうにありがたいサービスでした。

スポンサーリンク


さいごに

奥入瀬渓流ホテルは、いわゆる高級路線の星野リゾートではありませんが、宿泊者に楽しんでもらおうとする気持ちが伝わってくるホテルでした。

2回泊まって記憶に残っている点を「おすすめポイント」としてまとめましたが、さらに楽しいイベントが増えているかもしれませんね。

奥入瀬の自然と美味しいお食事が楽しめるので、毎年、時期をずらして泊まってみたいホテルです。

こちらもあわせてどうぞ。

散策
【青森】涼を求めて奥入瀬渓流へ

奥入瀬渓流散策のようすです。

続きを見る

青森屋
金魚ねぶたが可愛い!ホテル内で青森を感じる「青森屋」宿泊記

「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。 夏に、青森にある「星野リゾート・青森屋」へ行ってきました。 今回は、青森屋の宿泊記をお届けいたします。 ※2020年の宿泊記です。 スポンサーリ ...

続きを見る

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

-青森
-