「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。
今回は、香港国際空港 (HKG) にある、キャセイパシフィック航空の豪華ファーストクラスラウンジをご紹介したします。
※THE PIERのファーストクラスラウンジは現在閉鎖中です。

スポンサーリンク
香港国際空港のラウンジ
香港国際空港のキャセイパシフィック航空のラウンジは、出発階に6カ所、到着階に1カ所あります。
詳細
*ザ・ブリッジ・・・35番ゲート付近
*ザ・デッキ・・・6番ゲート付近
*ザ・ピア「ファーストクラスラウンジ」・・・63番ゲート付近
*ザ・ピア「ビジネスクラスラウンジ」・・・65番ゲート付近
*ザ・ウイング「ファーストクラスラウンジ」1番から4番ゲート付近レベル7
*ザ・ウイング「ビジネスクラスラウンジ」1番から4番ゲート付近
そのうち、ザ・ピア(THE PIER)ファーストクラスラウンジは一時的に閉鎖されています。再開時期は未定です。
営業しているラウンジの詳細は >>> こちら
今回は、2つのファーストクラスラウンジをご紹介いたします。
入室条件
入室できるのは、以下の旅客です。
詳細
*マルコポールクラブダイヤモンド会員(同伴2名)
*oneworld 航空会社のファーストクラス利用旅客(同伴1名)
*oneworld エメラルド会員(同伴1名)
詳しくはこちらをご覧ください→ ラウンジ利用対象者
入室の際には、入り口付近のスタッフに Invitation Card を渡しますが、その時に「他のラウンジにも行きたい」と伝えると、スタンプを押してくれ、ラウンジポッピングが楽しめます。
乗り継ぎなどで Invitation Card がない場合は、搭乗券と one worldのエメラルド会員のカードを提示すれば大丈夫です。
The Pier First
※ こちらは、現在閉鎖中です。

THE PIER First Class Lounge は、2015年にオープンした比較的新しいラウンジです。
大好きなラウンジなのに現在閉鎖中なのは、残念です。

エスカレーターかエレベーターで降りると、ゴージャスな空間が広がっていました。

空港とは思えない、まるでホテルのロビーのようです。
この奥には、ダイニングがあります。
マッサージ

このラウンジでのおすすめは、15分間の無料マッサージです。肩や首、足など、3種類のメニューから好きなものを選ぶことができます。大人気のため予約が取りにくいので、ラウンジに着いたら、まずはこちらでの予約をおすすめします。
この日は、18時に入って、20時15分の予約が取れました。搭乗便のボーディングぎりぎりでしたが、出発ゲートが近かったので、受けることができました。
シャワールーム

マッサージの時間までにシャワーを浴びてゆっくり待つことにしました。
シャワールームは全部で14室あり、いつもあまり待たずに利用できます。

アメニティは AĒSOP (イソップ)、オーストラリア・メルボルン発祥のスキンケアブランドです。ボディソープは、優しい柑橘系の香りです。洗いあがりはスッキリ、だけどしっとりで保湿効果もあるようです。
シャンプーの成分は、ラベンダーやローズマリー、ティートゥリー、ユーカリオイルが配合されていて、頭皮を保護して髪を優しく洗い流してくれます。ノンシリコンシャンプーですが、きしみを感じません。成分だけでなく、環境にも配慮したシャンプーです。
さらには、ハンド&ボディバームもありました。時間がないときはお手洗いだけ・・・こちらにも、AĒSOPのハンドクリームが置いてありました。
Day Suites

すっきりした後は、仮眠用のベッドがある「Day Suites(8室)」で少し休みます。先ほどのマッサージなどを予約した同じカウンターでお願いすると、案内してくれました。デイベッド、読書用ライト、プライバシーカーテンを完備しているので、香港弾丸観光で疲れた身体には嬉しい空間です。

電気を消して、滑走路に行きかう飛行機を楽しむこともできます。私が出発する時に丁度、エミレーツ航空もブロックアウトしていきました。
こちらからキャプテンに手を振ったら見えるのかしら?
バーカウンター

ここには、落ち着いた感じのバーカウンターがあります。
この時はスタッフの方がいませんでしたが、皆さんご自身でシャンペンなどを注いで楽しんでいました。
パントリー


お隣には、焼き立てのパンやケーキなどのスイーツが用意されているパントリーがあります。
こちらのパンやケーキもかなりレベルが高くて美味しかったです。
ダイニング

THE PIERのファーストクラスラウンジには、ダイニングがあります。
朝から3種類のシャンペン(バロン・ド・ロスチャイルド、ヴーヴクリコ、モエ・シャンドン)が用意されていました。白ワインも5種類、赤ワインは4種類など、お酒類もとても充実しています。

点心付きのチャイニーズの朝食をいただきました。こちらのお料理は、香港のペニンシュラホテル監修だそうで、そのお料理もとても美味しく、ここで滞在したいくらいでした (笑)。

ワッフルも外はサクサク、中はふっくら、美味しかったです。
The Wing First

詳細
・営業時間:毎日5時30分~最終出発便
・場所:7階 ターミナル1の1~4番ゲート
THE WINGの入り口は、 ゲート2番の近くにあります。1階部分がビジネスクラス、その上の右部分がファーストクラスのラウンジです。
ビジネスクラスのラウンジの入り口からも入れます。

落ち着いた雰囲気のTHE PIER ファーストクラスラウンジ に比べると、とても明るいラウンジです。
階下のコンコースとの間の壁がないので、解放感があります。そばには、ちょっとバブリーな感じのシャンパンバーがありました。
シャンパンの銘柄は THE PIERファーストクラスラウンジ のものと同じでした。
THE CABANAS

THE WING ファーストクラスラウンジ のおすすめは、スタイリッシュな THE CABANAS (カバナ) です。落ち着いたプライベート空間で、バスタブとデイベッドが用意されています。5室しかないので、空いているかどうかは運次第ですが。ちょうど、この時は空いていました。
電源やネットワーク接続ポートも完備しているため、ワーキングスペースとしても使えます。制限時間は1時間半で、ゆっくりお風呂に浸かっていると空港にいることを忘れてしまいそうです。

こちらのアメニティはジュリーク。こちらもオーストラリアの人気アロマブランドの製品です。
私は利用したことがないのですが、スタッフにお願いすると、お風呂に入っている間に洋服のアイロンもかけてもらえるそうです。
軽食ビュッフェ

軽食とサンドイッチ(オーダー制)をいただけるコーナーもあります。
窓側にはロングテーブルがあるので、飛行機の離発着を見ながら、お酒や食事を楽しむことができます。
ザ・ヘイブン・レストラン

ザ・ヘイブン レストランで、名物の担々麺をいただきました。
空港によって少しずつ味は違うようですが、濃厚でとっても美味しかったです。

アラカルトメニューのメインコースや週替わりのメニュー、香港の飲茶、厳選チーズや冷菜、バラエティ豊かなデザート、最高級チョコレートなど、彩り豊かなブッフェもありまし
た。夫は、ステーキを頼みました。焼き具合もオーダー通りで、こちらもとっても美味しかったです。流石はラグジュアリーホテルの監修です!
スポンサーリンク
さいごに
今回は、香港国際空港にある2か所のCX・ファーストクラスラウンジをご紹介しました。ここに行きたくて、ワンワールドのエメラルド会員を目指したくらいです ( ´艸`)
THE PIERとTHE WINGは離れているので、徒歩だと15分程かかります。いつも、乗り継ぎ時間がもっとあればいいのに!と思ってしまう楽しい場所でした。
茶房もすてきな、ビジネスクラスのラウンジもおすすめです。
-
【THE PIER】茶房で寛げるビジネスクラスラウンジ@香港
香港国際空港のキャセイパシフィック航空・ラウンジの中から「The Pier」に注目してみました。ここには空港内とは思えないほど落ち着いた茶房があります。
続きを見る
最後までご覧いただきありがとうございます。