ロンドン・ヒースロー空港のターミナル5(主にブリティッシュエアウェイズ発着)にある空港ラウンジに行ってきましたので、そのようすをご紹介したいと思います。
ターミナル5
ロンドン・ヒースロー空港のターミナル5は、主に長距離線のブリティッシュ・エアウェイズ(BA)やイベリア航空(IB)が発着しています。2012年~2016年の5年連続で世界最高の空港ターミナルに選出されました。お店やレストランもたくさんあって、早くに空港に行っても時間が足りないくらいでした。
ちなみに、ロンドン市内からターミナル5に行く時は、地下鉄ピカデリー線、またはパディントン駅から空港特急・ヒースローエクスプレスの「ヒースローターミナル123&5 行き」に乗れば到着します。
空港内は案内板も多く乗り継ぎも簡単でした。ターミナル5とターミナル3間の乗り継ぎ方法は、こちらをどうぞ。
-
【2019年4月】ロンドン・ヒースロー空港での乗り継ぎ情報
ロンドン・ヒースロー空港(LHR)のターミナル3とターミナル5間の移動についてまとめてみました。
続きを見る
免税店
ラウンジまでの途中は、まるで小さなロンドンの町のようでした。乗り継ぎ時間も十分あったので、欲しいものを買いそろえることができました。イギリスのドラッグストアの Bootsでは、免税+クーポンもその場でもらえたのでつい買い過ぎてしまいました。
紅茶は税率0%なので、町中で買っても同じ値段です。FORTNUM&MAISONに前回のロンドン旅行で買って好評だったマスタードを求めにやってきましたが、空港にはなく残念。代わりに、クリーミーホースラディッシュを買いました。こちらもお肉の味を引き立ててくれて美味しかったです。
イギリスでのお買い物(税率)については、こちらをどうぞ。
-
ロンドンのお買い物は町中と免税店のどっちがお得?
ロンドン旅行のお土産。一般的には、空港の免税店の方がお得な気がしますが、イギリスは少し違いました
続きを見る
空港ラウンジ
ターミナル5には、3種類 (5ヵ所) のラウンジがあります。
- Galleriesファーストラウンジ:ターミナル5A(南)
- Galleries Clubラウンジ:ターミナル5A(南)(北)ターミナル5B
- コンコルド・ルーム:ターミナル5A(南)
ターミナル5Cから出発する場合は、ターミナル5A、または5Bのラウンジを利用することになります。
営業時間と対象者
ラウンジ | 営業時間 | 対象旅客 |
1 | 05:00 – 22:30 | ・First ・Executive ClubのGold/Silverメンバー(同伴ゲスト1名) ・oneworldのエメラルド/サファイアメンバー(同伴ゲスト1名) |
2 | 05:00-22:30 | ・First ・Club world ・Executive ClubのGoldメンバー ・oneworldのエメラルドメンバー |
3 | 05:30-22:30 | ・First ・コンコルドカード保持者 |
今回お邪魔したのは、Galleriesファーストラウンジです。
Galleriesファーストラウンジ
ターミナル5A(南)には、同じ場所(階数違い)に Galleries Clubラウンジ もあります。まず、BA便に乗るときだけにしか利用できないSPAへ行くことにしました。
TRAVEL SPA は、Galleriesファーストラウンジ と同じフロアにあります。
TRAVEL SPA
ファーストまたはクラブ・ワールドでご旅行のお客様、または長距離便をご利用のExecutive Clubゴールドメンバーのお客様は、出発前にエレミス・トラベル・スパの無料トリートメントでお寛ぎいただけます。ロンドン・ヒースロー空港ターミナル5 | 空港情報 | British Airways
スパは以下のラウンジエリアに位置しています。
- ターミナル5(5A南・5B): 07:00~21:00
- ターミナル5(到着ラウンジ):06:00~14:00
- ターミナル3*:08:00~20:00
ターミナル3でスパを利用できるのは、BAの便名が付いている場合のみです。
最新情報はこちらでご確認ください >>> ターミナル5空港情報
利用方法
ファーストクラス利用の場合は、出発の28日前から48時間前まで事前予約できるようです。今回は、ワンワールド・エメラルドの恩恵なので、当日予約しました。1時間待ちだったので、その前にシャワーですっきりして待ちます。
シャワールームは少し古いタイプですが、ここにも エレミス(ELEMIS) がありました。
TRAVEL SPA では、フェイシャルや首肩などいくつかのメニューがありましたが、今回は背中のマッサージをお願いしました。15分間ですが、とても気持ちがよかったです。
ラウンジの食事
さっぱり・スッキリしたあとは、お腹が空いたのでラウンジへ。
このとき、BAエグゼクティブ・クラブではまだブロンズ(ワンワールド・ルビー)だったので、カタール航空のプラチナ(ワンワールド・エメラルド)を見せて入ることができました。
シャンペンカウンターに近い席は滑走路ビューですが、奥にはダイニングがあり、まるでホテルのビュッフェのようでした。
テーブルをキープして温かいお食事を取りに行って戻ってくると、目の前にイギリス人紳士が座ってらっしゃいました。そんなに大きくないテーブルなので、前の人との距離は微妙に近いです。今回は、BAの機内、高速列車に続いて、お見合い席に縁があるようです(笑)。
すると、ラウンジで前に座った方の前に、「ハンバーガー」が運ばれてきました。他の方が召し上がっているのを見て、「食べたいなぁ」と思っていたので、早速スタッフにお願いすることにしました(^^)

と、前の紳士に話しかけると、「メニューがあるよ」と教えてくれました。
黒い表紙のメニューですが、全てのテーブルにはありませんでした。それを探してオーダーするようです。すっごく美味しそうに見えたのですが、味は、まぁ・・・( ´艸`)でも、食べられたのはよかったです。
さいごに
日本行きの便は、ターミナル5のゲートC 発着です。ゲートまではまたシャトルに乗って移動しなければならないので、少し早目にラウンジを出ました。
シャトルに乗る前に案内モニターと3Dホログラムのスタッフがいました。急いでいたので話しかけなかったのですが、いろいろ教えてくれるのかしら?ターミナル5のBAラウンジは、広くて、快適に過ごすことができました。スコーンやサンドイッチも用意されているので、セルフ・アフタヌーンティーも楽しめました。
最後までご覧いただきありがとうございます。