「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。
旅に出る前、現地の天気が気になる方も多いのはないでしょうか。私もその一人。1週間くらい前から現地の天気予報を見て準備して、雨なら「早く上がらないかな」と、一日中見ています。
今回は、2つの天気予報サイトを見ながら、どちらの天気予報が当たったか調べてみました。「当たる天気予報」を探していらっしゃる方への情報の一つになれば幸いです。
※リンク切れを更新しました。
スポンサーリンク
比較条件
旅先は高知県。
北川村「モネの庭」マルモッタンへ行ったときに、2つの天気予報を比べてみました。
- 日時: 2021年5月(梅雨入り後のある日)
- 場所: 高知県・北川村
ちょうど、梅雨が始まったばかりの頃です。
なので、カラっと晴れた日・・・というわけにはいかないようです。
2つの天気予報
比べたのは、以下の2つです。
1は、日本気象協会 tenki.jp のサイトです。
そして、2は、世界最大の民間気象情報会社ウェザーニュースのサイトです。
前日と当日に見てみましたが、全く違う予報が出ています。
tenki.jp
前日に北川村の天気予報を見てみました。
日本気象協会の「teniki.jp」 では、朝方は弱い雨が降る予報でした。
ただし、雨の量は、多くても1時間に1㎜。
傘は要らないようですが、気温が高く、湿度も80%前後なので、熱が籠らない服装がよさそうです。
ウェザーニュース
世界最大の民間気象情報会社ウェザーニュース。
日本を網羅する観測ネットワークと独自の予測モデル、AI分析で一番当たる予報を提供しているそうです。
同じく、前日に見た天気予報です。
こちらは、10時くらいから雨が降り出すという予報でした。
気温も少し低めです。雨の量は多くありませんが、雨靴とレインコートがあったほうがよさそうです。
とりあえず、雨靴とレインコートを用意して出かけることにしました。
当日のようす
当日、もう一度、2つの天気予報を確認してみました。
両方とも、午後は雨の予報となりました。
ただし、雨が降り始める時間が少し違います。
午前8時
朝8時ごろの高知駅付近です。
高知市の天気予報も、北川村とほぼ一緒でしたが、晴れてきました。
途中、海岸線に沿って、列車は走っていきます。
お天気が良い日なら、絶景(太平洋)が楽しめそうです。
午前10時過ぎに、モネの庭に到着しました。
10時10分
天気予報では(どちらも)曇りでしたが、晴れていました。
モネの庭は山の中にあるので、けっこう日差しも強かったです。
朝早くに雨が降ったような感じはしましたが、ぬかるみはありませんでした。
10時45分頃、太平洋が一望できる「風の丘」まで上ってきました。
晴れていたら、絶景が広がっているようです。
少し雲が広がってきました。湿度もかなり高くなり、20℃の予報でしたが、歩くとけっこう汗ばむ感じでした。
ただし、海からの風が気持ちよくて、不快感はありませんでした。
11時10分
パラパラと雨が降ってきました。
両方の予報より、少し早い雨のスタートです。
モネの庭には、お土産もの屋さんもあるので、少し雨宿りすることにしました。
12時すぎ
ウェザーニュースの予報通り、雨です。
ただし、弱い雨という感じではなく、けっこう強めの雨が降ってきました。
なお、気温が20℃となっていても、湿気が高いと結構汗ばむ感じでした。
雨用の服装で来ましたが、雨の中を歩くのは結構疲れます。なので、隣接するカフェでランチを頂くことにしました。
一時の雨より少し弱くなってきましたので、少し花の庭を歩くことにしました。
さて、次は、いつ止むかが問題です。
tenki.jpによると15時頃、ウェーザーニュースによると16時頃です。
14時半
14時半頃、雨が止みました。
こちらも予報より早い展開ですが、tenki.jpの予報がニアピン賞です。
山の天気予報は、平地よりさらに予報が難しいのでしょうね。
スポンサーリンク
さいごに
モネの庭に行くにあたり、2つの天気予報を比べてみました。
残念ながら、どちらの天気予報も、時間までピッタリ当たった!とは言えない結果となりました。
しかし、前日から日中の雨予報を出していた「ウェザーニュース」に軍配をあげたいと思います。
高知県北川村の「モネの庭」マルモッタンへの旅行記もあわせてどうぞ。
北川村「モネの庭」マルモッタンの睡蓮と花に癒される旅 ~高知県にあるモネの世界~
高知県にある北川村「モネの庭」マルモッタンは、世界に2つしかないモネの世界。ここでは、まるでモネの絵画の中を散策するような体験ができます。
続きを見る
次は、世界一当たるかもしれない天気予報を探してみました。
天気予報を視覚的にとらえる無料アプリ "Windy.com" ~世界一あたる天気予報を探そう!~
「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。 今回は、長年愛用している気象に関するおすすめアプリ「Windy.com」をご紹介いたします。 スポンサーリンク Windy.com Windy. ...
続きを見る
最後までご覧いただきありがとうございます。