Portugal

【ポルト】海辺の町でお土産さがし ~おすすめの缶詰めとお料理~

2019-05-06

f:id:monteverde-aroma:20190429215534j:画像

ポルトガルのポルトの海辺の町で、お土産を探しました。ポルトでは、美味しいだけでなく、缶詰に描かれている絵がとても可愛いのです。スーツケースに入れれば場所もとらないし、リーズナブルだし、自分用だけでなくお土産にも最適です。今回は、おすすめの缶詰と、その缶詰を使ったお料理のお話しです。

お土産探し

f:id:monteverde-aroma:20190429215520j:画像

スペインを旅行した時に出会ったポルトガルの缶詰。パッケージがとても可愛いので、いつか買いたいと思っていました。魚の缶詰はポルトガル語で、conserva de peixe(コンセルヴァ・ド・ペイシェ)といいます。イワシの缶詰は、世界へ輸出されているポルトガルの名産物です。

f:id:monteverde-aroma:20190429215832j:plain
f:id:monteverde-aroma:20190429215635j:plain
魚市場の近くに O Mar na Lataというお店がありました。入り口にある缶詰のショーケースが目印です。定番のイワシだけでなく、サバやタラ、サケなど、いろんな種類の缶詰があり、どれを買おうか?かなり迷ってしまいました。缶詰はスーパーでも気軽に買えるものですが、せっかくなので、パッケージが可愛いものを探しました。

ちなみに、市内にあるポルドガルのおしゃれなお土産が置いてある「 Vida Portuguesa」にも、Lucas社のフィッシュパテや、Briosa社の缶詰があります(どちらもリスボンの空港でも見かけました)。

f:id:monteverde-aroma:20190429215643j:画像

ブランド別にも並べられています。端から全部買いたかった!くらい可愛いパッケージの缶詰がたくさんありました。

f:id:monteverde-aroma:20190429215605j:画像

イワシだけでなくいろいろな魚の缶詰めがあります。なかには、ポルトガル語のみモノもありますので、缶詰に書かれているポルトガル語を並べてみました。

買い物に使えるポルトガル語

  • sardinha(サルディーニャ):イワシ
  • bacalhau(バカリャウ):タラ
  • salmao(サルマオン):サケ
  • atum(アトゥン):マグロ・ツナ

公式サイト

f:id:monteverde-aroma:20190504011148j:plain

お店の公式サイトには、オンラインショッピング用のカタログもあります。なので、日本でいろいろ調べてから行けば、お目当てのものをすぐに買えますね。また、このHPは、見ているだけでも楽しいです。

公式サイト >>> http://www.omarnalata.pt/index_en.htm

今回買った缶詰

f:id:monteverde-aroma:20190429215751j:image

お店の人に相談しながら、オイルサーディーンを中心に買ってみました。会社別でご紹介します。

PORTHOS

f:id:monteverde-aroma:20190503154130j:plain① 原材料:イワシ・トマト・サラダオイル・ピリピリ*・天然の香りのスパイスと塩

② 原材料:イワシ、オリーブオイル、ピリピリ、きゅうり、にんじん、コショウ、クローブ、天然の香りのスパイスと塩

ピリピリ(Piripiri) とは唐辛子のことです。缶詰には小さな唐辛子が入っていて、少しピリッとする感じです。激辛ではありません。
momoka

COCAGNE

f:id:monteverde-aroma:20190503154902j:plain① 原材料:イワシ・水・塩

② 原材料:イワシ、オリーブオイル、塩

LA GONDOLA &  BRIOSA

f:id:monteverde-aroma:20190503160015j:plain

① LA GONDOLA:イワシ・オリーブオイル・塩

② BRIOSA:イワシ・オリーブオイル・ピリピリ・きゅうり・にんじん・コショウ・クローブ・塩

会計

最後は、こちらで会計します。ボキャブラリーが少なく「可愛い」を連発してしまいましたが、どのパッケージもセンスが良く、本当に可愛いのです(笑)。さらに、インテリアも可愛いので、許可を頂いて、写真をいっぱい撮らせてもらいました。買った缶詰は、素敵な箱に入れてくれましたので、いいお土産になりそうです。

営業時間

  • 月~金:  08:00-19:00
  • 土 : 08:00-12:30

さいごに

帰国後、PORTHOSの②(イワシ+オリーブオイル)を使ったオーブン焼きを作ってみました。みじん切りのニンニク2カケ分を加えて、グツグツいい出したら出来上がりです。缶は熱いので火傷にお気をつけください。

缶ごとオーブンに入れて焼いただけの簡単なものですが、缶のデザインも素敵なので、食卓が映え、薄切りトーストと合わせると立派な前菜になりました。イワシの身も肉厚だし、オリーブオイルも美味く、薄めのトーストと相性が良かったです。もっと買ってくれば良かったな。次回は大きなスーツケースで行きます( ´艸`)。

最後までご覧いただきありがとうございます。

-Portugal