Portugal

ポルトの美しい本屋さん ~アクセスとチケットの買い方~

2019-04-29

f:id:monteverde-aroma:20190427131802j:plain

ポルトガルのポルトには、観光客に大人気の美しい本屋さんがあります。今回は、行き方とチケットの買い方をご紹介します。本屋さんには歩いて行きました。

Livraria Lello

f:id:monteverde-aroma:20190423154956j:image

Livraria Lello(レロ・イ・イルマオン*1は、1869年創業の本屋さんです。現在ある店舗は1909年に建てられたそうです。外観はアールヌーヴォーながら内装はアールデコという興味深い建物です。

2008年、イギリスの新聞 The Gardian(ガーデアン)紙が、  The 10 bookshops from around the world(世界の美しい本屋10選)として、Livraria Lelloを選んだことで、SNSでその独特な世界観が広まり、世界中から観光客が訪れるようになったそうです。

以前は入場料不要(本屋さんですからね)だったのですが、観光客が増えたことで書店の方針が変わったそうです。一般のお店で、写真を撮ることだけが目的なのは気がひけるので、良かったと思います。

さらに、写真を撮ってすぐにSNSにアップできるように?かどうかは分かりませんが、店内にはフリーWiFiもがありました。混んでいるのにも関わらず店員さんはとても親切でした。

 月ー日: 9:30 - 19:00

日によっては18時閉店もあるようです。チケットを買うときに教えてくれます。

チケットの買い方

チケットの買い方は2通りあります。

現地で購入

f:id:monteverde-aroma:20190423154729j:image

角にある建物(4軒となり)のなかで売っています。入場時刻の指定はありませんでした。1人5ユーロ(約750円)*2

オンラインで事前購入

f:id:monteverde-aroma:20190427131354j:plain

書店の公式HPでも買うことができるようです。

公式HP⇒Homepage Livraria Lello

チケットは、店内で本を買えば5ユーロを割引してくれるバウチャーにもなります。

注意事項

f:id:monteverde-aroma:20190423154834j:image

リュックなどの大きな荷物は、チケット売り場のそばにあるロッカーに預けます。鍵をかける時に使った1ユーロは、開ける時に戻ってきます。身軽になったら、チケットを持って書店に戻りましょう。私が行ったのは閉店40分前だったため、入場のための列はありませんでしたが、店内はものすごく混んでいました。

美しい書店の内装

f:id:monteverde-aroma:20190423154828j:image

混雑の中、目を惹いたのは店の中心にある階段です。皆さんココで写真を撮ろうとするので、階段に列ができていました。私もいろんな国の人の写真に写り込んだと思います(笑)。

しかし、閉店間際はさすがに空いてきました。数人がアイコンタクトを取りながら、順番に(あまり人が写り込んでいない)写真を撮ることができました。

2階

f:id:monteverde-aroma:20190423154722j:plain

f:id:monteverde-aroma:20190427162101j:plain

この階段、今にも動きそうでした( ´艸`)

f:id:monteverde-aroma:20190423154744j:plain

f:id:monteverde-aroma:20190423154915j:image

2階にカフェがあり、小さなテーブルがいくつか置かれていたブログを拝見したことがあるのですが、さすがに今はなくなっていました。

f:id:monteverde-aroma:20190423154758j:image

ステンドグラスの天井も素敵でした。

f:id:monteverde-aroma:20190423154709j:image

時間があれはゆっくりと本を探してみたかった・・・。

f:id:monteverde-aroma:20190423155016j:image

面白そうな展示物もあります。

f:id:monteverde-aroma:20190423154938j:image

1階に降りてみます。

ハリポッターの世界

f:id:monteverde-aroma:20190423154751j:image

階段の裏側の装飾も素敵!階段の奥に行くと、そこには様々な言語のハリポッターシリーズが置かれていました。

f:id:monteverde-aroma:20190423154810j:plain

魔法界の書籍を商うフローリッシュ アンド ブロッツ書店 は、この書店から着想を得たそうですが・・・。本当かしら?

アクセス

私は、São Bento(サンベント)駅 から、観光案内所(空港シャトルバス乗り場近く)を経由して歩いて行きました。

グーグルマップでは、観光案内所から徒歩8分となっていますが、サン・ベント駅から行く場合は、途中の道は上り坂なので結構きつかったです。なので、公共交通機関を利用した方が気軽に行けると思います。

トラムを利用するなら

f:id:monteverde-aroma:20190423154851j:plain

最寄りのトラムの停留所は「Carmo」です。そばには、バス停もありますが、一番分かりやすいのはトラムです。お得な2日券は、運転手さんから買うことができます。このときは、観光案内所にはありませんでした。

f:id:monteverde-aroma:20190423154841j:plain

上の写真は、カルモ教会(Igreja do Carmo Porto) の近くにある停留所Carmo のようすです。大学のそばの停留所で、カフェもありました。ここは、トラムの18番と22番の乗り換え地点にもなっています。ここで降りたら、サン・ベント駅の方へ戻る感じになります。

周りの観光

f:id:monteverde-aroma:20190423155004j:plain

f:id:monteverde-aroma:20190423154815j:plain

近くには、カルモ教会 (Igreja do Carmo Porto) や、クレゴリス教会や塔 (Igreja dos Clérigos + Torre dos Clérigos) があるので、組み合わせの観光もできそうです。

最後に

ポルトでは、最初に美しい本屋さんに行ってきました。店内は、まさにハリー・ポッターの世界を彷彿させるものでした。私が行ったときは、お店に入る時に並ぶことはありませんでした。しかし、夏の旅行シーズンなどは開店直後を狙った方がいいのかもしれませんね。

最後までご覧いただきありがとうございます。

*1:googlemapの表記に合わせました。

*2:1ユーロ=125円・2019年4月現在

-Portugal