Japan Tokyo-Disney

絶景パークビュー!スプリングスサイド デラックス滞在記 ~FSホテル~

2025-02-08

※当サイトはアフィリエイト広告やPRを利用しています。

「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。

またまたお誘いを受けて、FS(ファンタジースプリングス)ホテルに宿泊してきました。しかも予約困難なスプリングスサイド デラックス・バルコニー&アルコーヴルーム(パークグランドビュー)です。

今回は部屋の中だけでなく、バルコニーからの絶景も合わせてご紹介いたします。

スポンサーリンク


ファンタジースプリングスホテル

ファンタジースプリングスホテルには物語があります。

昔々、はるか遠いところに、精霊の住む魔法の泉がありました。
泉の精霊は美しい庭を育むかたわら、好奇心の赴くままに水の流れに乗って旅をし、数々のファンタジーの物語に出会いました。

【公式】東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル

ある日、旅と冒険を愛する女性 “ダッチェス”がこの美しい魔法の泉に魅了され、その近くに別荘を建て、さらに、より多くの友人たちとこの物語の世界をわかちあうために大きな屋敷を建てました。

私たちゲストは、この “ダッチェス” が魔法の泉のほとりに建てた大きな屋敷がファンタジースプリングスホテルで、滞在中、様々な物語を楽しむことができるようです。

【公式】東京ディズニーリゾートに加筆

475室のファンタジースプリングスホテルはグランドシャトー(56室)とファンタジーシャトー(419室)に分かれており、ファンタジーシャトーはさらに以下のように分かれています。

サイド

・ベイエリアサイド
・ホテルエントランスサイド
・ローズコートサイド
・スプリングスサイド

今回泊まるのはファンタジースプリングスのパークエリアに一番近い「スプリングスサイド」しかも、デラックス・バルコニー&アルコーヴルーム(パークグランドビュー)という数室しかない最高峰、超予約困難な部屋です。

部屋だけの予約の場合、東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトにて、宿泊日の4カ月前同日11:00より受け付けています(予約開始の月に宿泊日の同日がない場合は、翌月の1日11:00~の受付)が、空室なんて見たことがありません。

そんな部屋に泊まれるなんて!

アクセス

今回もJR舞浜駅よりディズニーリゾートラインに乗って向かいます。

ちょうどファンタジースプリングス塗装のモノレールがやって来ました。これだけで気分があがりますね。

リゾートラインを降りるとファンタジースプリングスの入口とホテルの入口が隣り合っています。キャストの方に予約を確認してもらいホテルの入口に進みましょう。

エントランスの美しいデコレーション。

こちらから車寄せに進み、ぜひ外観を見てくださいね。

このエントランスのひさしは、蝶の形になっています。

建物好きとしては、ぜひ実物を見たい場所でした。美しいですよね^^

グランパラディ・ラウンジ

せっかくの機会なので、チェックイン当日はホテルの施設を思いっきり楽しむことにしました。荷物を預け、チェックインの時間までグランパラディ・ラウンジ へ。

グランドオープンからしばらくの間はプライオリティシーティング(予約)対象施設だったのですが、2025年1月に行ったときは対象外(並んで入る)になっていました。なので11時ごろに集合して、ラウンジ前の列に並びました。

一泊2日のうち2回訪問、どちらも平日でしたが、1日目は2組目、2日目は3組目で入ることができ、初めての窓側のソファーの席に座ることができました。

グランパラディ・ラウンジ にはファンタジースプリングスホテル宿泊者しか入れません(2025年1月現在)。貴重な体験、この日は、迷った末に季節限定のあんみつを堪能しました。美味しかった♡

なお、ファンタジースプリングス・レストランは(当日に空きがあれば)宿泊者以外にも開放されたようです。

チェックイン

東京ディズニーリゾート公式サイトからの予約特典、スマートフォンがルームキーになります。チェックインが可能になったら、ぜひスマートフォンの音量を上げて魔法がかかる瞬間を楽しみましょう♪

デラックス・バルコニー&アルコーヴルーム

どんな光景が広がっているのか!?

詳細

・定員: 5名
・ベッドタイプ:ツイン
・広さ: 50平方メートル

大きいベッドが2台。

部屋のくぼみを利用して、アルコーヴベッドベッドが設置されています。

今回もあみだくじで寝る場所を決めたのですが、私はこちら(+エコバッグ付)。赤い布を剝がすとシーツが隠れており、枕はクローゼットの中にあります。おこもり感覚で爆睡できました^^

バスルーム

清潔さも湯量も快適そのもの。

今回はパークへ行っていませんが、体を癒すことができる大きな浴槽が付いています。

2025年1月現在

歯ブラシや持ち帰り可能なカップ、ひんやりシートなど快適に過ごせるアメニティが充実していました。

コーヒーはドリップ式。

冷蔵庫には水(ペットボトル)が用意されていますので、部屋に入ってほっと一息つけますね。ここまでは、前回泊まった部屋と似た感じです。

お手洗い

大きく違ったのは、お手洗いが2カ所あること。一つは浴室のそばにあり、もう一つは浴室の外にありました。

こちらのお手洗いの中には鏡と手洗いボウルが付いていましたので、大勢で泊まった場合、簡単な身支度もできそうです。

バルコニー

ところで、こちらの部屋にはバルコニーが付いています。

この部屋の最大の魅力であるバルコニーからの景観が素晴らしすぎました!

眼下に広がるアレンデール王国、14時の方向遠くにはプロメテウス火山。この日は東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスへは行きませんでしたが、音楽は聞こえますし、部屋からでもその雰囲気を十分に味わえます。

さらに左側遠くには東京ディズニーランドのシンデレラ城が見えました。

夜にはキャッスルプロジェクション「Reach for the Stars」も(少しですが)見ることができました。最高です!

友人にレクチャーを受けながら頑張って動画を撮ってみましたので、部屋のようすと景観は、インスタグラムでもどうぞ。

時間とともに

夕暮れのアレンデール王国と月。

この部分だけ切り取ると、まるで日本ではないようですね。

夕食

ところで、この日の夕食も(友人がプライオリティシーティングを取ってくれたおかげで)ホテルのファンタジースプリングス・レストランでいただくことに。

今回は白雪姫の部屋でした。

前回合同お誕生日会が開かれていた部屋なので、お誕生日のゲストはこちらに案内されるのかもしれませんね。

こちらは、東京ディズニリゾート公式ホテルのレストランブッフェで一番美味しいと個人的に思っています。朝・昼・夜のコンプリートをしましたが、やっぱり美味しかったです。夜はローストビーフ丼がありました^^

そして・・・

予約時にお誕生日(近い)人がいることを告げてくれていたので、キャストの方が写真を撮ってくれ、ナプキンで作ったミッキーとお誕生日のステッカーを持ってきてくれました(マイオラフと一緒に)。なお、写真は素敵なカードに入れてプレゼントされます。最高です!

夜景and

大満足の夕食、時間制限はないのですが、早めに切り上げて(と言ってもお腹いっぱい食べましたが)バルコニーに戻ってきました。夜のアレンデール王国も素敵です。そして・・・

お天気にも恵まれ、アデンデール王国に花火が上がりました。お天気が良くても南風だと中止になる花火ですが、この日は最後までとても恵まれていたと思います。

早朝

さて、朝はこの絶景!

プロメテウス火山の向こうから朝日が昇ってくるという、この時期ならではの天体ショーも見ることができ、こんな幸運があっていいのかと何度も思ったほど幸せな1日の始まりです。

ただし、またモーニングコールを頼むのを忘れてしまいました。いつかオラフに起こしてもらいたいな。

ハッピーエントリー

ファンタジースプリングスホテルに泊まるとランドとシーの両方のハッピーエントリー(通常より15分早く入園)できます。この日は、東京ディズニーランドへ行くことにしました。

ランドまで、ディズニーリゾートラインなら楽々移動できますね。

15分早く入園できることで人気アトラクションにも早く乗車できます。

午前中に楽しんだらまたすぐホテルに戻ります。

チェックアウトを済ませて2度目のグランパラディ・ラウンジ。

2日目は(やっぱり食べたい!)デザートセットを楽しむことができました。

こんな贅沢ができるのもファンタジースプリングスホテルに宿泊できたおかげです。

スポンサーリンク


さいごに

私の力では絶対に予約できないファンタジースプリングスホテルのバルコニー付きの部屋。こんな素晴らしい景観のホテルは他にはないでしょうね。さらに、お友達に節目のお誕生日を祝ってもらい、一生の思い出になる最高の滞在となりました。

ホテルの予約を取ってくれ、誘ってくれ、いろいろ配慮してくれた友人には感謝の言葉しかありません。ありがとうございました^^

最後までご覧いただきありがとうございました。

こちらもあわせてどうぞ。

大いなる楽園での甘いひととき!グランパラディ・ラウンジ ~ファンタジースプリングスホテル~

「旅とアロマ」にお越しくださりありがとうございます。 ファンタジーシャトーとグランドシャトーの間に位置している「グランパラディ・ラウンジ」。「グラン・パラディ」はフランス語で "Grand Parad ...

続きを見る

東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル 宿泊記

東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル「ファンタジーシャトー」へのアクセスと滞在記です。

続きを見る

-Japan, Tokyo-Disney
-