lounge

成田空港の新しいカードラウンジ! 虚空-KoCoo-と希和 -NOA- 訪問記!!

2023-11-25

※当サイトはアフィリエイト広告やPRを利用しています。

「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。

2023年7月12日、成田空港の第1、第2ターミナルそれぞれの制限エリア内に、対象クレジットカードで利用できる空港ラウンジ「I.A.S.S SUPERIOR LOUNGE」がオープンしました。今回は、2カ所の空港ラウンジをご紹介いたします。

スポンサーリンク





希和 -NOA-

第1ターミナルのゲート26番へ行く途中に、ラウンジが集まっている場所があり、その一角に、希和 -NOA-があります。

入り口には暖簾がかかっており、こちらも和の雰囲気ですが、虚空-KoCoo- に比べると入り口は狭めでした。

座席数も虚空-KoCoo-より少ないうえ、スカイチーム(チャイナエアラインを除く)とスターアライアンス両方の乗客が利用するので、朝8時ごろは、かなり混んでいました。私はギリギリに入れたのですが、その後「満席」の札が出ていました。

時間帯によっては、待ち時間が発生するようです。

かなり混雑してたので、食事や室内のようすの写真は撮れませんでしたが、虚空-KoCoo- に比べてよかったのは、大きな窓があることです。

なお、食事は、虚空-KoCoo- に比べて、テーブルが小さい関係か、種類が少なかったような気がします。お酒類やご飯もの、お蕎麦(温めて自分で盛り付け)はありましたが、その調理に時間がかかって、絶えず列ができている状態でした。

なので、早めに行った方がいいかもしれませんんね。

スポンサーリンク


さいごに

成田国際空港・第2ターミナルの新しいカードラウンジ「虚空-KoCoo-」と「希和 -NOA-」のようすを紹介いたしました。

以前は飲み物だけのカードラウンジしかなかったので、軽く食事できる空港ラウンジができたのは、とても嬉しい! シャワーはありませんでししたが、立ち寄れる場所が増えたのはいいですね。

東京国際空港(羽田空港)にも、早く、同様の空港ラウンジがオープンして欲しいです。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

-lounge
-,