food hotel

【シャングリ・ラ 東京】緊急事態宣言解除後のホライゾンクラブラウンジと朝食

2021-10-13

10月に東京の緊急事態宣言が解除され、シャングリ・ラ 東京のホライゾンクラブでお酒の提供が再開されました。

少しずつサービスが戻りつつありますが、平日の朝食は、インルームダイニングでの提供となっています。

今回は、2021年10月、緊急事態宣言解除後のシャングリ・ラ 東京、ホライゾンクラブラウンジでのお食事編をお届けいたします。

イヴニングカクテル

  • 営業時間:18時~20時(今後、変更となる場合もあります)

18時過ぎにホライゾンクラブラウンジへ行きました。

まずは、シャンペンとベリーニで乾杯です。

QRコードを読み込んで、メニューを見るように変わっていました。

食事

夕食代わりにもなるホライゾンクラブラウンジでの食事。

ブッフェスタイルではなく、現在はコース仕立てのサービスとなっています。

この日の温かいお料理は、こちら。

ラウンジ内でシェフの方が盛り付けてくれています。

まずは、前菜とカボチャのスープ。

ほんのり温かいパンと濃厚なスープ。パンで最初にお腹をいっぱいにしてはいけないと分かっていても、ついバクバク食べてしまいました。

真ん中にあるのはピクルスのゼリー寄せでした。

個人的には、チーズは最後の方がいいなぁと思ったのですが、取っておくと乾燥してしまうので、先にいただきます。

蟹とウニの小鉢。

個人的に大好きな組み合わせなので、ゆっくり味わっていただきました。

ブッフェでなくなった分、高級素材が増えた気がします。

太刀魚のポアレ・ビスクソース。

太刀魚の下にはソテーされたズッキーニなどの野菜が隠れていました。

ビスクソースが濃厚で、蟹やエビの風味が豊かなソースで、最後まできれいにいただきました。

スープストック東京へ行ったら、必ずオマール海老のビスクを頼むほどの「ビスク好き」なので、(贅沢を言うと)こちらで、ビスクスープを飲んでみたかったです。

多分、お鍋ごと欲しくなるほど美味しいのでしょうね。

シャモ肉のグリエ・フォアグラのポアレ・トリュフソース。

これでもか!というほどの贅沢素材が使われています。普通、ラウンジで提供するようなお料理ではないですね。

ブッフェでなくて残念と思っていましたが、却って、以前よりも豪華な夕食となりました。

最後は巨峰のゼリー。

100%巨峰を使った、シェフおすすめの贅沢なゼリーです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20190624093223.png

こんな風味豊かなゼリーをいただいたのは初めてです! 巨峰をそのまま食べている感じでした。

ワインも、どれも少しずつ飲んでみたい、コスパの良いものが揃っていました。

食後は、20時まで、夜景を見ながらゆっくりできます。

ホライゾンクラブラウンジでのワインは、飛行機のファーストクラスに搭載されているランクのものではありません。

でも、リーズナブルな価格だけど飲みごたえのある、センスのいいワインが選ばれている感じがします。

ペリエを頼んだら、先日、京都のホテルで見かけたコラボデザインのものでした。

朝食のメニュー

ところで、コロナ禍のホライゾンクラブラウンジでは、スマホやタブレットが必須です。

メニューなどは全て、QRコードを読み込んで表示させるからです。

ちょっと迷ったのが、インルームダイニングの朝食メニュー

ホライゾンクラブラウンジのメニューもあるのですが、そちらではなく、" IN-ROOM INDULGENCE " と書かれたカードのQRコードを読み込みます(ちょっとここが、ややこしい)。

ただし、このQRコードが読み込みにくい・・・。

明るいところでやらないと、なかなか読み込まれないのでした。

原則、ホライゾンクラブラウンジでいただける朝食と同じものを、部屋でもいただけるようになっています。

メニュー(例)


*コンチネンタルブレックファスト
*ヨーロピアンブレックファスト
*アメリカンブレックファスト
*オリエンタルブレックファスト
*和朝食
*ヘルシーブレックファスト

上記の中から1つ選びます。あれもこれもができなくなったのが残念です。

ところで、アメリカンブレックファストの朝食の卵料理は「お好みの卵料理(卵2個)」となっています。

直近で宿泊された方の宿泊記を見ても、オムレツしか写っていません。

大好きなエッグベネディクトが無くなった!?

と思って、事前にメールで尋ねてみると、以下のような返答をいただきました。

ホライゾンクラブフロアーにご宿泊頂いておりますお客様へは、ラウンジで提供させて頂いているご朝食と同じようにアメリカンブレックファーストの卵料理にエッグベネディクトを提供させて頂いておりますので、ご注文の際はその様にオーダーをして頂ければと存じます。

ということで、エッグベネディクトは健在でした。

分かりにくいのですが、メニューをスクロースすると出てくる「卵料理」から選んで加えることができます。

卵料理


*オムレツ卵2個(全卵・卵白のみ)
*シグニチャーエッグベネディクト
*1894年オリジナルレシピのエッグベネディクト
*エッグロイヤル
*アボカドトースト 温かいポーチドエッグ

エッグベネディクトとは、イングリッシュ・マフィンの半分に、ハムやサーモン等と一緒に、ポーチドエッグが乗った料理です。オランデーズソースをかけていただきます。

この「卵料理」のカスタマイズについては、説明はありません。

なので、知らなければ(メニューをスクロールしなければ)、楽しみが減ってしまうかもしれませんね。

ウェイクアップ・コール

ところで、シャングリ・ラ 東京では、ウェイクアップ・コールをお願いすると、コーヒー等の飲み物も同時に持ってきてくれます。

翌日、電話がかかってきた後、コーヒーをいただきました。

ラグジュアリーホテルに泊まって、起床時にコーヒーを持ってきてもらえる・・・こんな非日常体験で小さな幸せを感じます。

朝食(インルームダイニング)

朝食は、8時に用意して頂けるよう、前日に予約しました。

少し時間が前後すると説明があったのですが、スタッフの方がいらっしゃたのは、8時20分過ぎでした。

そこから、セッティングが始まり、食べ始めたのは、8時半過ぎ・・・。

朝、急いでいる方は、少し早めに(時間に余裕をもって)お願いしたほうがいいと思います。

私は和食。夫は、アメリカンブレックファスト+エッグベネディクト、にしてみました。

カトラリーやコンディメントセットなど、一つ一つ並べるので、結構時間がかかります。

セッティングを見ていると、本当に大変そうでした。

これだけのものを用意して、セットして・・・時間がかかるのも仕方がありません。でも、もっと簡素でもいいのに!とも思いました。

日替わりで小鉢料理がつくらしく、この日は、胡麻豆腐でした。

全部セットが終わると、お料理の説明があるようです。ただ、せっかくのお料理が冷めてしまうので、説明はご遠慮しました。

和食

アメリカンブレックファスト(と言うか、エッグベネディクト)と迷ったのですが、(私にとって)ここでしか食べられない「なだ万」の朝食にしてみました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20190624093223.png

どのお料理も美味しいのですが、お味噌汁の出汁が、さすがは一流料亭!

ちなみに、本当は、納豆も付いています。私は食べられないので、注文しませんでした。

代わりのお料理はないようですが、納豆がなくても、大食漢の私でもお腹いっぱいになる量です。

一つ一つ味わって、ゆっくりいただきました。

アメリカンブレックファスト

一番の楽しみ!エッグベネディクト「エッグロイヤル」です。なんと!2個ありました。

いつもラウンジで頂くのは1個のような気がしたのですが、インルームダイニングのメニューは、2個のようです。

エッグロイヤルは、マリネしたオマール海老のメダイヨン仕立て(メダル型のカットしたもの)が添えられています。

とってもきれいなポーチドエッグで、ナイフが弾き返されるほど弾力感がありました。

この卵の黄身だけで、いい感じのソースになります。

あれっ!?キャビアが無くなった?

と思ったら、別のお皿にありましたので、ポーチドエッグの上に乗せていただきました。

気が付いて、良かったです。

夫からエッグベネディクトを1個もらえたので、大満足の朝食となりました。

卵料理には、サイドディッシュもつきます。全部頼んでみました。

この他、サクサクのクロワッサンやトースト、マンゴーのペストリーもあります。

インルームダイニングが良いのは、気軽な恰好で食事をできることですね。口コミを読んでいると、概ね好評なようです。

ただ、用意されている姿を見ていると、すごく大変そうで「ラウンジが開放されたら楽になるのかしら?」と、つい余計なことを考えてしまいました。

緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだコロナ禍。丁寧に対応してくださったスタッフの皆さんには、感謝の気持ちしかありません。

土日だと、部屋食以外の選択もあるようです。

個人的には、ホライゾンクラブラウンジでの朝食が復活されるのが、待ち遠しいです。

無料宿泊券プレゼント!

ところで、今回、私が利用したのは、「今年宿泊すると来年の無料宿泊券プレゼント!」のプランです。

詳細

【期間】2021年10月08日〜2021年12月28日

【特典】
 2022年1月5日から6月30日までの期間に同じ宿泊数・同じ部屋タイプで利用できる宿泊券

注意事項

チェックアウト時に、無料宿泊券をいただきました。

次回の予約は、東京予約センター(電話かメール)、もしくは、ホライゾンクラブラウンジで行えるようです。

しかし、以下の注意事項があります。

無料宿泊券による予約確定後の宿泊日と宿泊者の変更はできません

予約

私は、ゴールデンサークルアワードポイントを貯めたかったので、公式サイトで予約しました。

旅行サイトのポイントを貯めている方は、旅行サイトを通して予約された方がいいかもしれませんね。

その際は、「ハピタス」→「楽天トラベル」などのルートがおすすめです。

スポンサーリンク


さいごに

緊急事態宣言解除後のシャングリ・ラ 東京の滞在記はいかがでしたでしょうか。

いろいろ制限がある中での滞在でしたが、ホライゾンクラブラウンジでのイヴニングカクテルは、期待以上でした。

ちょうど、お酒も復活した時期だったので、余計に、そう思ったのかもしれません。外に食べに行かなくてもいいほどの立派なディナーとなりました。

今回は50周年キャンペーンでいただいた無料宿泊券は、来年の結婚記念日に利用したいと思っています。その時には、ホライゾンクラブラウンジの朝食が復活しているといいなぁ。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

-food, hotel
-, , , ,