Tokyo-Disney

東京ディズニーシーとランドの人気レストランの味をお家で!スープセット "Park Food To-Go"を食べてみた!

2021-08-28

※当サイトはアフィリエイト広告やPRを利用しています。

「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。

東京ディズニーシーやランドでは、アトラクションやショー以外の楽しみもいっぱいあります。

そのうちの一つがディズニーフード。持ち帰り専用のスープセット "Park Food To-Go" では、パーク内の人気レストランで提供されているメニューが、おうちでも楽しめる形で登場しました。持ち帰りの条件はありますが、パークに入園したゲストだけが楽しめる商品です。

今回は、そのスープセットを詳しくご紹介いたします。

※2021年の体験記です。

スポンサーリンク





スープセット

スープセットは保冷バックに入って渡されました。保冷バッグの中には保冷剤も2つ入っていました。

スープのパックは、そのまま電子レンジで温めることができます。温まったら、あとは容器に入れるだけです。加熱後はとても熱いので、火傷しないようにお気を付けください。

味噌クラムチャウダー

東京ディズニーリゾートの公式レシピ集『おうちでごはん』

「味噌クラムチャウダー」は、東京ディズニーシーのレストラン櫻で提供しているメニューをイメージしたスープです。

同郷の移民たちが馴染みの料理を楽しめるようにと願うオーナーのチャーリーが、 港街らしい魚介のチャウダーに日本の味である味噌を加えて作った「味噌クラムチャウダー」。東京ディズニーリゾートの公式レシピ集『おうちでごはん』にも載っています。

でも自分で作るのは難しい・・・そんな時に助けてくれるのがこのスープセットです。

原材料(抜粋)

・あさり(中国)
・たまねぎ
・にんじん
・みそ加工品(米みそ、豆みそ、砂糖、食塩など)
・乳たん白加工品
・乳等を主要原料とする食品(植物性油脂、クリーム、脱脂粉乳)
・しいたけ
・植物油脂
・豚肉加工品

など

クリーミーな味噌を使用したとろっとしたスープに、あさりがたっぷりと入っていました。少し塩味が強めな気がしましたが、個人的には好みの味で美味しくいただきました。

シーフードガンボ

東京ディズニーリゾートの公式レシピ集『おうちでごはん』

シーフードガンボ」は、東京ディズニーランドの「ブルーバイユーレストラン」で味わえる「オマール海老のシーフードガンボ」をお家で気軽に味わえるようにアレンジされたものです。

スパイシーで具沢山なガンボスープは、アメリカ・ニューオーリンズ地域で親しまれている“クレオール料理”の代表的なメニューで、こちらも東京ディズニーリゾートの公式レシピ集『おうちでごはん』に載っています。そのレシピをお家で簡単に味わえるのは嬉しいですね。

セットのスープには、オマール海老の代わりにエビが入っていました。

シーフードガンボは、ケイジャンスパイスを使っているので 独特な香りがします。ただし、独特な香りは最初だけで、日本人の味覚に合うように抑えめにアレンジされていますので、あまり気になりませんでした(むしろ美味しい^^)。

原材料(抜粋)

・あさり(中国)
・たまねぎ
・オクラ
・えび
・トマト
・ピーマン
・トマトピューレ
・セロリ
・植物油脂
・オイスターソース
・ガーリックペースト
・チキンエキスパウダー
・香辛料

など

どちらもとても美味しかったです。

さいごに

東京ディズニーシーとランドで販売されているスープセットについてご紹介いたしました。

持ち帰るまでの時間や賞味期限が短いことが気になりましたが、それでも買ってよかったです。電子レンジがあるパーク周辺にホテルに泊まった場合、部屋で味わうこともできますね。

気軽にお家でパークの味を楽しめるおすすめの一品です。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

-Tokyo-Disney
-, ,