hotel Singapore

【シンガポール】駅近の5つ星!ワンファラーホテル が快適すぎた!!

※当サイトはアフィリエイト広告やPRを利用しています。

「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。

ワンファラーホテル (One Farrer Hotel) は、MRT Little India (リトルインディア) 駅から一駅隣の Farrer Park (ファラーパーク)駅隣接という好立地のホテルです。 ホテル代の高いシンガポールで、週末を除けば2万円前半台で泊まれる5つ星。

今回は、便利で快適すぎたワンファラーホテルの宿泊記とホテルから空港までの格安移動の方法をご紹介いたします。

スポンサーリンク





空港までのアクセス

チャンギ空港までは、地下鉄、もしくは路線バスで簡単に移動できます。

Dhoby Ghaut 駅

今回は、雨だったのですが、地下鉄(MRT)+バスで移動してみようと思いました。

移動したのが日曜日の昼だったので、地下鉄はかなり混んでいました。バスだと空港ターミナルの地下に乗り入れているので歩く距離も少なくて移動も楽です。乗り継いだのは Dhoby Ghaut(ドービー・ゴート) 駅、地下鉄の南北線、北東線、環状線の三路線が乗り入れるインターチェンジの駅です。

ここまら36番のバスに乗ります。

行先は2つあるので、飛行機のマークがついた空港行に乗りましょう。

最終日はスコールにあいましたが、バス停には屋根があるので、濡れずに待つことができました。

バスの運行は10~15分おきと書かれていたのですが、雨だったので遅れていたようです。なので、バスで移動するときは時間に余裕をもって出かける方がいいですね。

しかし、こちらもかなり混んでいました。

私はかろうじて座れたのでよかったのですが、空港に近づくにつれ大きなスーツケースを持った人がたくさん載って来て最後は乗れない人がいる状態でした。ちょっと京都のバスを思い出してしまいました。うーん、地下鉄+地下鉄の方がいいのか・・・。

運賃は2.32シンガポールドル(約260円)でした。

もちろんGrabの方が早くて便利なのですが、この安さは魅力的ですよね。

交通費

SDG:シンガポールドル

区間交通機関運賃
SGD
空港→ホテル
※1
バス2.30
ホテル⇔シティホールMRT3.70
ホテル→空港
※2
MRT
バス
2.32
合計8.32

LTA (Land Transport Authority) のサイトで運賃を調べたところ、移動した区間の運賃は上記でした。

私はWISEのデビットカード(マスターカード)を利用しました。シンガポール以外で発行したクレジットカード/デビットカードを利用する場合、1日につき0.6シンガポールドルがかかると聞いていたのですが、実際に引かれていたのは、3日分のSGD8.80のみ、事前にチェックした運賃との差額はSGD0.48でした。

よく分かりませんが、安く移動できました。

スポンサーリンク


さいごに

今回はAGODAで予約しました。

1週間ほど前に返金不可の料金で予約したので、1泊22,000円ほどだったのですが、USD 19.01(¥ 2,839)のキャッシュバックを後日受けることができるので、実質1万円台で5つ星ホテルに泊まれたことになります。部屋とプールがあまりにも快適だったので、昼間に少し出掛けた以外は部屋とプールで過ごしていました。

他のホテルを予約していたのですが、駅近の立地に惹かれて予約し直して大正解でした。

ひとり旅でも贅沢に、しかし費用は抑えたい!そんな方におすすめのホテルです。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

-hotel, Singapore