帰国前、飛行機に乗る前のお楽しみ ♪ カナダ・バンクーバー空港 (YVR) の空港ラウンジをご紹介します。日本行き国際線ゲートフロアには、3カ所の空港ラウンジがあります。今回は、2カ所に行ってきました。
メイプルリーフ・ラウンジ
メイプルリーフ・ラウンジ は、バンクーバー空港の保安検査を通った後、すぐのところにあります。スタアラ・ゴールド会員はこちらのラウンジも使うことができます。平日11時過ぎに行ったところ、かなり空いていて快適に過ごすことができました。
まずは、シャワーを浴びてスッキリします。
食事と飲み物
さっぱりした後は、こちら♡
パスタが用意されていました。が、もたもたしていたら片づけられてしまいました。できたてのお料理をいただくには、時間制限があるようです。
ピザやサラダは常設のようです。
設備
設備としては、コピー機もありました。
2階もありますが、この時は閉鎖されていました。とっても快適なのですが、次があるので、少しだけ食事をいただいて次へ進みます。
プラザプレミアムラウンジ
- 毎日:午前8時30分~午前1時
フライトスケジュールに応じて営業時間が変更される場合があります。
YVR7-Plaza-Premium-Lounge-International-Departures
ANAのビジネスクラス利用時の指定ラウンジは、こちらでした。ツアーの皆さんはこちらにいらっしゃいます。中は混んでいたそうです。場所は、メイプルリーフ・ラウンジのそばにあり、ANAだけでなく、JALの便でも利用できるようです。
もちろん、プライオリティパスやダイナースカードを提示することで入れますが、イオンカード(多分ゴールドカード?)のマークがあったのにはビックリしました。これだけ入れるのですから、混んでいるのは当然ですね。
スカイチーム・ラウンジ
- 毎日:24 時間
- ゲート53番付近
YVR12-SkyTeam-Lounge
今回、一番楽しみにしていた、スカイチームの新しいラウンジです。エレベーターで1階あがるので、解放感があり快適です。スカイチームのステイタスホルダーはもちろん、プライオリティパスやダイナース保持者が利用できます。
2階の入り口付近には、PCなどもありました。
飲み物
ここは、自由に飲めるバーカウンターでした。ワインの種類も豊富です。
奥にはダイニングがあります。各テーブルには、コンセントも付いているので、充電しながら食事をいただけました。
そばには飲み物コーナーがあります。
食事
サラダやサンドイッチ、デザートが並んでいます。
サラダをいただきましたが、美味しかったです。
お目当てはこちら!温かい食事を作ってくれるカウンターです。
麺類が3種類、シュウマイ等もあり、マークを付けて、スタッフに渡して少し待ちます。
海老ワンタン&フィッシュボールのミックスを頼みました。美味しかったです♡
羽田国際空港(HND)行きのANA便のゲートが「スカイチーム・ラウンジ」のそばにあったので、搭乗開始時刻ぎりぎりまでゆっくりすることができました。
さいごに
バンクーバーの空港は、きれいで使いやすいと思います。そして、ラウンジも快適でした。今回行った中で一番好きなのは、スカイチームのラウンジです。プライオリティパスやダイナースカードを持っていれば入れるのも嬉しいです。スタッフの方もとても親切で、楽しい旅の締めくくりとなりました。
最後までご覧いただきありがとうございます。