「千葉とく旅キャンペーン」が再開しました。
これは、キャンペーン参加対象者が、3,000円、もしくは5,000円の割引を受けられる千葉県のキャンペーンです。
東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルや、千葉県にあるパートナーホテルが、「千葉とく旅キャンペーン」の対象となっているのです。
さらに、ディズニーホテル・アンバサダーホテルとセレブレーションも対象になりました!
しかし、東京ディズニーホテル や ホテルミラコスタ といった、ディズニーホテルは対象外です。
今回は、いつもは高くて泊まれないホテルを「千葉とく旅キャンペーン」を使って予約してみました。

千葉とく旅キャンペーン
千葉とく旅キャンペーンは、新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ宿泊需要を喚起するため、千葉県の旅行代金の一部を補助する観光支援策です。
「千葉とく旅キャンペーン」の利用期間について、これまで5月31日 (火) 宿泊分までとしていましたが、6月30日 (木) 宿泊分まで利用できるよう延長を発表しました。
また、地域の飲食店や店舗等で利用できるクーポン券のプレゼントについて、これまで、キャンペーンを利用して旅行・宿泊した日が平日(月曜日~金曜日)の場合を対象としていましたが、6月1日 (水) 以降は、土日祝を含む全ての日を対象とします。
5月23日 (月) 以降、販売準備ができた旅行会社及び宿泊施設から順次、受付を開始します。
出所:「千葉とく旅キャンペーン」の利用期間延長等について(令和4年5月20日)
対象期間
・2022年3月24日(木)から6月30日(木)まで(7月1日チェックアウトまで)
※ 3月23日以前に申込だ予約については、本キャンペーンの対象となりません。
対象者
千葉県・茨城県・群馬県・埼玉県・神奈川県・山梨県・栃木県にお住いの方
※本人及び同伴者の居住を確認します。
ただし、注意事項もあります。
本キャンペーンは、「ワクチン・検査パッケージ」を活用して実施します。
また、新型コロナウィルス感染状況等により、キャンペーンが停止、もしくは中止される場合もあります。
- 利用停止期間中の旅行は、割引はありません。
- 利用停止期間中の旅行をキャンセルする場合に、取消料が発生する場合は、割引額を上限に事務局から旅行会社に支払います。
- 取消料が割引額を超える場合は、旅行会社へ確認する必要があります。
なお、陰性証明書の注意事項は以下です。
陰性証明は、何日前までが有効ですか?
検査の種類と有効期限は下記の通りです。
種類と有効期限
・PCR検査 ⇒ 検体採取日+3日
・抗原定量検査 ⇒ 検体採取日+3日
・抗原定性検査 ⇒ 検体採取日(=検査日)+1日
※ 旅行開始時において「有効期限内」であることを確認してください。
公式ホームページも合わせてご確認下さい。
>>> https://chibatokutabi-cpn.com/chibatokuquestion.html
割引率

宿泊料が、1人一泊あたり10,000円以上の場合は、1人5,000円。6,000円以上の場合は、3,000円となります。
さらに、平日に宿泊した場合のみ、2,000円の地域限定クーポンがもらえます。
6月1日以降は、全日、クーポンがもらえます。
割引・クーポン券

step
1予約
旅行会社、宿泊予約サイト(OTA)、または宿泊施設(直接販売)にて、予約します。
※ 旅行会社の店頭で予約する場合、新型コロナワクチン接種証明をお持ちの場合は、予約時にご提示ください。
step
2宿泊当日
宿泊当日は、以下の書類を持って行き、チェックイン時に宿泊施設のフロントへご提示ください。
- 新型コロナワクチン3回接種、またはPCR検査等の陰性を証明する書類(旅行会社店頭の予約で確認を受けた方を除く)
- 本人及び同伴者の居住地の確認が取れる書類(全員)
上記の書類などを持って行かない場合は、割引が受けられないことがあります。
※PCR検査等は県が設置する無料検査所で受けられます。
※ワクチンの接種回数は、GW前後で変わります。
step
3地域限定クーポン
宿泊施設のフロントにて地域限定クーポンをお受け取りください。(平日(月〜金)のみ)
※ご旅行期間中のみご利用が可能です。
利用条件(一部変更)
本キャンペーンは、「ワクチン・検査パッケージ」を活用して実施します。
そのため、本キャンペーンによる割引を利用する際には、新型コロナワクチン接種記録(3回目)、またはPCR検査等の陰性証明の確認がなされます。
確認については、旅行会社での予約時に行います。
ただし、予約時に確認ができない場合は、ツアー開始時(添乗員がいる場合)又は、チェックイン時(宿泊施設が確認)に行います。
現在は、すべての対象県民が以下の条件になりました。
ワクチン接種回数
5月9日宿泊分から6月30日宿泊分まで 千葉県民:3回目、千葉県民以外:3回目
(5月10日チェックアウト分から7月1日チェックアウト分まで)
GW期間(4月29日~5月8日宿泊分)はキャンペーン対象外です。
なお、検査キットによる自己検査ではなく、検査機関等が発行する検査結果通知書による陰性確認が必要です。
旅行会社での直接予約時、または(ネット予約後の)チェックイン時に、新型コロナワクチン接種証明や陰性証明を確認出来ない場合は、割引適用外となります。
5月9日宿泊以降は、千葉県民もワクチン接種が3回となりましたので、ご注意ください。
予約宿泊サイトOTA
ホテルの予約は、対象の予約サイトを利用するのが、簡単で便利です。
2022年5月23日現在、5月31日までの予約開始日は以下です。
宿泊予約サイト | 延長期間予約開始 |
---|---|
ゆめやど | 4月25日 |
楽天トラベル | 5月9日 10時00分 |
イオントラベルモール | 調整中 |
じゃらん | 4月28日 |
近畿日本ツーリスト株式会社 | 4月27日 |
ゆこゆこ | 4月25日 |
Yhoo!トラベル (JTBプラン/るるぶトラベルプラン) | 4月28日 |
株式会社 日本旅行 | 4月26日 |
OZmall | 4月26日 |
るるぶトラベル | 4月25日 |
JTB | 5月9日 |
STAYCATION | 4月25日 |
T-LIFEホールディングス株式会社 | 4月25日 |
株式会社 エイチ・アイ・エス | 調整中 |
ANA X 株式会社 | 4月28日 |
株式会社ジェイトリップ | 調整中 |
クラブツーリズム株式会社 | 販売開始日: 4月27日 |
株式会社ジャルパック | 予約開始日: 5月12日 |
予約対象施設や予約サイトに関しては、最新情報もあわせてご確認ください >>> 千葉とく旅キャンペーン
なお、宿泊予約サイト「JTB」は、6月30日までの再々延長の対応を開始しました >>> 【JTB】千葉とくキャンペーン
以下は、GW前の旅程を、JTBで予約した体験談です。
JTB
ディズニーリゾート周辺のホテルは、1室の料金(2人以上だとおトク)で出ていることが多く、シングルユースは、あまりみかけません。
こういったキャンペーンは、一人旅にはあまり良いプランはないのですが、一人旅でもおトクに泊まれるプランを見つけました。
それは、JTBの「ヒルトン東京ベイ お得な宿泊プラン♪/朝食付【入園保証なし】」です。
見えずらい写真で、すみません🙇
表の説明をいたします。
3月には1室(朝食付き)26,000~43,000円だったものが、4月の日曜日とほとんどの平日(4月1日を除く)で、16,000円(朝食付き)となっています。
なので、5,000円の割引を受けると、このプランは、1人でも1万円ちょっとで泊まれるのです。
この値段は、パークからバスで20分くらいかけて行く場所(新浦安)の場所にあるホテル並みです。
JTBでの予約・準備
予約の方法は簡単なので写真は割愛しますが、JTBで予約する場合、予約前に2つ準備が必要です。
なお、「千葉とく旅キャンペーン」のサイトはとても使いづらく、「予約宿泊サイトOTA」は別枠で開きません。再検索するときには、いちいち戻って操作しなくてはなりません。
まずは、こちらで、クーポンコード と パスワード を取得しておきます。
- 【JTB】千葉とく旅キャンペーン >>> キャンペーンコード
次に、JTBトラベルメンバー(登録無料)になっておきます。
このプランは、JTBトラベルメンバーのみのプランなので、登録しておく必要があるのです。
- JTBトラベルメンバー >>> My JTB
上記の2つを行ってから予約すると、スムーズです。
もし、ポイントサイトを通すなら「ハピタス」や「楽天リーベイツ」からもJTBの予約ができます。
おすすめプラン①
最初は、一人旅におすすめのプラン。
※ 今後満室になる可能性もあることをご了承ください。

それは、おトクな宿泊プラン♪/朝食付き【入園保証なし】です。ツインとダブルの2種類があります。
朝食なしだと1万4500円なのですが、+1,500円でヒルトンの朝食がいただけるので、迷わず、朝食付きプランにしました。
ちなみに、ヒルトンの朝食は、大人 3,750円 なので、地域限定クーポン(2,000円)を使って食べるより断然おトクなのです。
一人旅に嬉しいプランです。
なぜなら、2人で泊まると、19,000円。
一人当たり9,500円となり、3,000円のクーポンしか使えないのです。
偶然見つけた、一人旅に嬉しいラッキープランでした。
2人旅におすすめプラン
2人以上だと、選択肢は増えます。
「ハッピーマジックルーム・朝食付き」の部屋にアップグレードすれば、室料(朝食込)が21,000円となり、5,000円のクーポンが使えます。
1人、5,500円でヒルトンの朝食(3,780円)が付いて、平日だと地域限定クーポン2,000円ももらえるので、実質持ち出しゼロですね。
もう一つのおすすめは、こちら「るるぶトラベル」のプランです。JTBのサイトからも予約できます。

こちらは、「セレブリオ セレクト・ラウンジアクセス権付」。
JTB で、るるぶトラベル も扱っているようです。そしてYahoo!トラベルも JTB/るるぶトラベルプラン)となっていたので。元は同じなのかもしれません。
なお、「食事なし」と書かれていますが、ラウンジアクセス権付なので、朝食は付いています。
ホテルに電話して確認したところ、『朝の時間帯はラウンジが閉鎖されているため、その期間は「ザ・スクエア」でブッフェ形式の朝食となります』とのことでした(^^)
- 詳細はこちら >>> 【公式】サービス内容の変更について

チェックインが17時~と少し遅めで、クレジットカード事前決済が必要なのですが、ラウンジアクセス権付、しかも最上階の部屋に15,730円(一人当たり7,865円)で泊まれるのは、とても魅力的です。
※ 事前決済のプランですが、キャンセルは3日前まで無料で行えます。
事前決済の金額は、1万円(2人分)千葉県民限定クーポンが適応された金額でした。
35平米の部屋なので、パーク(工事中のホテルの向こうにランド)側だと思われます。
るるぶトラベルのサイトにも、同じプランが出ていました。
ちなみに、JTB と るるぶトラベルでは、るるぶトラベルの方のサイトが使いやすかったです。
るるぶトラベルでは、クーポンのページから入ると事前に割引された値段が表示されるだけでなく、クーポンの残数も表示されました。
あとは、当日、身分証と接種証明書を持って行くだけです。でも、忘れても、気軽に取りに帰れるので安心です。
地域限定クーポン
地域限定クーポンはホテルでも使えるのですが、1,000円券が2枚(おつりが出ません)という、いわゆる使い勝手が悪いものです。
ヒルトン東京ベイのレストランなどでも使用可能です(電話で確認済)。
ただ、近所のスーパーでも使える場所を見つけたので、県民ならではの使い方もできますね。
- 地域限定クーポンが使えるお店はこちら
楽天トラベル
4月8日、楽天トラベルも「千葉とく旅キャンペーン」での予約を開始しました。
楽天トラベルも、最初にクーポンを取得することが必要です。
ただ、どこにクーポンがあるのか?最初ちょっと迷いました。

楽天トラベルのトップページをスクロールすると、国内旅行に関する特集があります。
そのなかの「県内旅行応援キャンペーン」をクリックすると、クーポンを取得できます。
- 楽天トラベルの千葉とく旅キャンペーン >>> 県内旅行応援キャンペーン

楽天トラベルの場合は、とてもシンプルです。
5,000円、もしくは3,000円のクーポンを取得を1回取得すればOKです。あとは、対象ホテルから予約すると、自動で人数分の割引額が表示されます。

ただし、5,000円の割引対象は、1泊一人10,000円以上 なので、安いプランだと3,000円引きにしかならない場合があります。
なので、税込み2万円以上、もしくはパークの1デーパスポートを付けるなど、工夫が必要ですね。
楽天トラベルもハピタスを通すと、ポイントがつきますよ。
予約サイトを比べてみると
ところで、同じホテルでも予約サイトによって、値段が違うことがあります。
以下、一人旅におすすめの「ヒルトン東京ベイ」の朝食付きプランで見てみました。料金は、割引前の宿泊料金(4月1日時点)です。
- Yahoo!トラベル(JTBプラン/るるぶトラベルプラン): 21,753円
- るるぶトラベル:18,645円
- 日本旅行:24,700円
- T-LIFEホールディングス株式会社(旅っくす):シングルユース料金なし
JTB

というわけで、普段は一番高いJTBが、4月にキャンペーン料金を出してくれたおかげで、断トツ安くなりました。
なので、いろいろなサイトで値段を比べてから予約するといいかもしれませんね。
ただ、残数が少ないプランに関しては、(キャンセル規定をよく読んで)早めに抑えることをおすすめします。
オフィシャルホテル・プランの注意点
ところで、オフィシャルホテルなので、パークのパスポート付きプランもあります。
オフィシャルホテル、以下です。
オフィシャルホテル
・グランドニッコー東京ベイ 舞浜
・ホテルオークラ東京ベイ
・ヒルトン東京ベイ
・東京ベイ舞浜ホテル
・シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
・東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
入園保証?パスポート付き?
ホテルのプランには、1デーパスポートを購入できたり、付いていたりするものもあります。
その際、「入園保証」と書かれているモノは、要注意です。
【入園保証】

これは、チェックイン日に1デーパスポートを購入権利付きプランです(チェックアウト日のプランもあります)。
つまり、あくまでも チケットを購入できる権利がある というものです。
なので、別途、パークのチケットは買わなくてはなりません。
【1デーパスポート付き】

上の写真のように、宿泊料にパークのチケットが含まれているプランには、「1デーパスポート代込」と書かれています。
結構トリッキーなので、どうぞお気を付けください。
ディズニーホテルの追加!

5月に入り、JTBのサイトを見ていると、ディズニーアンバサダーホテルとセレブレーションホテルも、千葉とく旅キャンペーンの対象になっているのを見つけました。
普段割引がないホテルに泊まれるチャンスなので、とても魅力的ですね。
さらにディズニーホテルなので、アーリーエントリーチケットを購入することもできます。
こちらもあわせてどうぞ。
-
ディズニー・アンバサダーホテルも【千葉とく旅キャンペーン】の対象に!
千葉とく旅キャンペーンの利用期間が延長されました。 東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルやパートナーホテルも対象だったのですが、さらに、ディズニーホテルのデラックスタイプ「アンバサダーホテル」も ...
続きを見る
さいごに
「千葉とく旅キャンペーン」は、私のような(住んでいる場所からは県内より県外に行く方が便利な)千葉県民にとって、すぐに飛びつきたくなるようなものではありませんでした。
しかし、灯台下暗し!
気軽に行ける場所で、普段高くて泊まれないホテルに、格安で予約することができました。
自分の住んでいる地域の経済にも貢献できるし、私も楽しめるし、良かったです。
5月2日からは、旅行会社や予約サイトだけでなく、直接ホテルに予約することもできるようになりました。
選択肢が広がるのは嬉しいですね。
何十年ぶりかのヒルトンのホテル。宿泊記はこちらをどうぞ。
-
ヒルトン東京ベイ・セレブリオ・セレクト・宿泊記 ~千葉・県民割~
千葉県の県民割「千葉とく旅キャンペーン」を利用して、東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルの「ヒルトン東京ベイ」に宿泊してきました。 2人だったので、ラウンジアクセス権が付いている「セレブリオ セ ...
続きを見る
-
セレブリオラウンジとフォレストガーデンの朝食 ~ヒルトン東京ベイ~
初めてのヒルトン東京ベイの部屋タイプは、「セレブリオ・セレクト」を選びました。 通常、「セレブリオ・セレクト」だと、セレブリオ・ラウンジでで、食事や飲み物がいただけます。 ただし、コロナ禍の平日は、セ ...
続きを見る
東京ベイ東急ホテルにも泊まってみました。
-
JALとのコラボルームもある!東京ベイ東急ホテル・宿泊記
千葉とく旅キャンペーンを使って、ディズニーパートナーホテルの「東京ベイ東急ホテル」に泊まってきました。 パークからは少し離れていますが、無料シャトルバスもあり、旅行サイトの口コミもとてもいいホテルです ...
続きを見る
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ・宿泊記です。
-
ディズニー帰りに大浴場で寛げる!三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ・宿泊記
千葉とく割キャンペーンを利用して、三井ガーデンホテルプラナ東京ベイに泊まってきました。 三井ガーデンホテルプラナ東京ベイは、東京ディズニーリゾートのパートナーホテルです。 パークからは少し離れています ...
続きを見る
最後までご覧いただき、ありがとうございました。